main-1-scaled
WRITER PROFILE
吉田節子 Setsuko Yoshida 1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で、食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2018.06.22 | 梅森 妙
2020.06.17 | ワダ シノブ
2021.02.10 | 高木 あゆみ
2018.05.16 | マダム・アローラ
2020.06.29 | 林 由紀子
RELATED POSTS
-
コモ湖を舞台にした欧州最古の自動車エレガンス・コンクール「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラ・デステ」が開催
大矢 麻里 Mari Oya / 2018.06.04
-
18歳からイタリアにはまり続けている。干場義雅さんインタビュー(2/3) | ゴッドファーザー アルマーニ
干場 義雅 Yoshimasa Hoshiba / 2018.07.19
-
ワードローブに欠かせない普遍的なアイテムを展開! イタリアのアパレルブランド「ASPESI(アスペジ)」の秋冬アイテム5選
遠藤友香 Yuka Endo / 2021.10.28
-
「パスタ・ワールド・チャンピオンシップ2019」日本人シェフ弓削啓太が世界チャンピオンに!
「ITALIANITY」編集部 / 2019.10.15
-
MY靴を雨・雪に強いヴィブラムソールに変更できる!
ITALIANITY編集部 池田保行 / 2022.02.25