Copy link
bookmarked-checked-image

エトロ×カスタニエール、夢のカプセルコレクションが登場!

Keiko

Keiko Shimada

2025.02.28

イタリアのクラフトマンシップを代表するブランドのひとつ「ETRO エトロ」が、スペインのシューズブランド「Castañer カスタニエール」とコラボレーション。上質なラグジュアリーアイテムを軽快にアップデートするカプセルコレクションがデビューしました。


幻のカシミール紋様を蘇らせたイタリアの名門

イタリアのラグジュアリーブランド、「エトロ」の始まりはテキスタイルメーカーでした。アンティークの収集家だったジェローラモ・エトロが、インドのカシミールショールの紋様を自身の手で再現すべく、1968年、ミラノに「エトロ」社を設立。19世紀後半には完全に姿を消していたカシミール紋様を、独自の技法とセンスで現代に蘇らせました。


その後、カシミールに伝わるペイズリー柄をメインとしたホームテキスタイル、バッグやアクセサリー、ウィメンズ、メンズへとコレクションの幅を広げてきたエトロ。イタリア伝統のクラフトマンシップを受け継ぎながら、モードの最前線で注目を集めています。

春夏に履きたいオープントゥ ペイズリー ショートブーツ 119,900円

現在のクリエイティブ・デイレクターは、フェンディのアクセサリー部門のデザイナーを経て、自身の名を冠した「Marco De Vincenzo」を発表したマルコ・デ・ヴィチェンツォ。ブランドのルーツと「メイド・イン・イタリー」の伝統を尊重しつつ、クラフトマンシップとハイテク素材の融合をはじめ、ラグジュアリーな中にも遊び心を効かせた独自の個性を、エトロのコレクションでも発揮しています。


イタリアのクラフトマンシップが宿る、花の刺繍をあしらった軽快サンダル

エスパドリーユで人気のスペインブランド

一方の「Castañerカスタニエール」の歴史は1927年に遡り、15人もの職人の手仕事を要するエスパドリーユがあまりにも有名です。現在もなお、創業時と変わらぬ丁寧な仕上げで柔らかく足にフィットするシューズを提案し続ける人気ブランド。1970年代にはイヴ・サンローランとのコラボレーションで世界初のジュートウェッジを誕生させ、その名をファッション史に刻みました。


エトロ×カスタニエールという今回のコラボレーションは、ラグジュアリーブランドのエトロに新しい風を吹き込むコレクション。エトロのルーツであるカシミール紋様を、こだわりのクラフトマンシップはそのままに、カスタニエールの軽やかさを纏ってアップデートしています。


オープントゥ ペイズリー ウェッジ エスパドリーユ 60,500円

あなたのお気に入りは?3タイプのデザインが登場

エトロを代表するファブリック「アルニカ」を使用したシリーズは、カスタニエールならではのジュートソールと組み合わせたデザイン。アッパーにスレッディングを施したエスパドリーユをはじめ、ブーティー、メンズローファーが登場します。


ペイズリー メンズローファー 68,200円

ブランドアイコンであるペイズリー柄を立体的なコーネリー刺繍でリファインし、新たな魅力を纏ったモデルも注目の的。軽快に歩けるフラットシューズに加え、スリングバックとブーティーも今回のコラボレーションのために作られました。

華やかな存在感のペイズリー エンブロイダリー エスパドリーユ 70,400円


フリンジで縁取られたロマンティックなウェッジサンダルやミュールも登場。バラや色鮮やかな花々を刺繍であしらい、エトロの伝統とクラフトマンシップのDNAを表現しています。

バラの刺繍が愛らしいエンブロイダリー エスパドリーユ スライドシューズ 60,500円

カスタニエールとのコラボレーションで新たな魅力が開花したエトロのシューズコレクション。新しいおしゃれを楽しむシーズンに向けて、足元から軽やかに春へ踏み出してみませんか?



「エトロ × カスタニエール」カプセルコレクション

公式サイト https://www.etro.com/jp-ja/

エトロ銀座本店

3月上旬発売予定

メンズアイテム:全国のメンズ取り扱いエトロブティックにて販売