QDB_CPxARMANI_02_R2
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2022.02.25 | ITALIANITY編集部 池田保行
2019.05.10 | 小林 真子
2022.02.01 | 遠藤友香
2021.03.17 | ワダ シノブ
2018.08.22 | 濱口 重乃
RELATED POSTS
-
イタリアの超絶贅沢パン〜パネトーネ前編〜|池田浩明のイタリアパンラボ【第4回】
池田浩明 Hiroaki Ikeda / 2018.08.08
-
イタリアの蚤の市へ行こう!トリノのアンティークマーケットの楽しみ方
ワダシノブ / 2022.06.15
-
ミラノ発老舗ピッツェリア「スポンティーニ」が福岡と横浜に新店オープン
梅森 妙 Tae Umemori / 2018.12.10
-
カプチーノとカフェラッテってどう違うの?|阿部バリスタのコーヒータイムズ
阿部 圭介 Keisuke Abe / 2018.08.02
-
人気のイタリア料理「カルパッチョ」その名前の由来とは?【知ってたらすごい!イタリアクイズ 2】
あがるイタリア AGARU ITALIA / 2018.07.24