3 (1)
WRITER PROFILE
吉田節子 Setsuko Yoshida 1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で、食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2020.12.30 | 中橋 恵
2019.08.29 | 小林 真子
2018.11.15 | 武田 亜利紗
2021.08.04 | ワダ シノブ
2021.10.07 | 遠藤友香
RELATED POSTS
-
クリスマスの魔法に包まれる!イタリアの美しいクリスマスマーケット6選
Nicolo Procopio / 2022.12.20
-
ジェラート屋さんの良し悪しはピスタチオを頼めばわかります
ワダシノブ / 2019.07.16
-
ミラノで200年以上に亘って愛されているカフェ「COVA(コヴァ)」の限定パネットーネでイタリア式クリスマスを楽しんでみては?
「ITALIANITY」編集部 / 2019.11.20
-
イタリアのシューズブランド「ASH(アッシュ)」から、サステナブルスニーカーの第3弾が登場!
遠藤友香 Yuka Endo / 2021.07.27
-
7月のイタリア人の日常。リゾートに行かない時は何をしているの?
ワダシノブ / 2019.07.09