f1
WRITER PROFILE
吉田節子 Setsuko Yoshida 1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で、食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2019.02.26 | Manami Palmieri
2018.05.15 | 曽宮 岳大
2018.09.12 | 梅森 妙
2020.02.17 | ワダ シノブ
2018.10.01 | 「ITALIANITY」編集部
RELATED POSTS
-
サマータイム実施で電力消費が大幅減少?イタリアの夏時間事情
ワダシノブ / 2022.11.08
-
「ルネサンス=再生」に向かって。ロックダウン緩和の18日、オペラ歌手がフィレンツェで歌声を披露
小林 真子 Mako Kobayashi / 2020.05.26
-
【レシピ】イースターに作られるイタリアの伝統菓子
高木あゆみ / 2021.04.04
-
【知ってたらすごい!イタリアクイズ】日本とは反対のイベント!贈りもの?ほんの気持ち?
「ITALIANITY」編集部 / 2018.11.08
-
「プリンチ®」よりイタリアのホリデーシーズンに欠かせないパネトーネが登場!
「ITALIANITY」編集部 / 2020.11.19