boss main
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2021.03.22 | よしおアントニオ
2023.01.13 | ワダ シノブ
2019.05.29 | 荻山 尚
2019.12.20 | 大塚 ヒロタ
2018.09.05 | 松浦 達也
RELATED POSTS
-
イタリアで美味しい果物を食べてみた
ワダシノブ / 2019.08.05
-
イタリア代表チョコ「カファレル」のチョコレート工場〜カファレルが生み出したイタリアの定番チョコレートとは?
みり / 2019.01.29
-
イタリア版カウボーイに会える!マレンマ地方のアグリトゥリズモ滞在
大矢 麻里 Mari Oya / 2021.08.30
-
イタリアを感じられるチョコレートの祭典「Eurochocolate」日本初上陸
「ITALIANITY」編集部 / 2019.01.22
-
クラフツマンシップの伝統が息づく「サルヴァトーレ フェラガモ」の快適メンズシューズ6選
遠藤友香 Yuka Endo / 2021.01.04