50378575_418_100_HB_B2C_SHO_03-valid_until_2094728
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2019.12.11 | 「ITALIANITY」編集部
2019.06.26 | 荻山 尚
2019.10.30 | 奥田 マリア
2019.02.26 | 「ITALIANITY」編集部
2021.04.07 | 「ITALIANITY」編集部
RELATED POSTS
-
今、イタリアで一番バズっているUltimo(ウルティモ)!
よしお アントニオ / 2020.09.30
-
大人気のイタリア スパークリングワインと日本料理の意外な組み合わせ〜プロセッコの魅力とは【わたし、イタリアワインと結婚します⑦】
北野 吉仁 Yoshihito Kitano / 2018.11.29
-
キリストのパパは「揚げ物店主」? ローマっ子に愛される父の日のお菓子
大矢 麻里 Mari Oya / 2023.03.17
-
イタリアの有名女優「ロザンナ・スキアフィーノ」の人生を感じながら振り返る、イタリアのモード〜イタリアンアート探訪記
Manami Palmieri / 2019.04.05
-
イタリアパスタの種類はいくつ?【詰め物パスタとその他のパスタ編】
泉田 優歌 / 2022.08.29