15-min
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2022.09.01 | JON
2022.03.18 | 須飼 真理
2021.03.30 | 小林 真子
2022.02.28 | 大塚 ヒロタ
2020.05.21 | 高木 あゆみ
RELATED POSTS
-
ムゼオ・フェラーリ訪問記 特別展「HYPERCARS」と「Scuderia Ferrari 90Years」に魅了される
小野 光陽 / 2019.07.04
-
北から南、イタリア合理主義建築の旅
中橋 恵 Nakahashi Megumi / 2020.12.25
-
大理石の器で熟成される、真っ白な「コロンナータ村のラルド」口の中でトロける絶品/トスカーナ州主催プレスツアー<第三回>
小林 真子 Mako Kobayashi / 2021.10.31
-
忘れられない甘いバレンタインを。想いをシェアするフェレロ ロシェのギフトアイディア
「ITALIANITY」編集部 / 2022.01.26
-
「UPPER HOUSE 表参道」の予約制ショップで出逢える海外の日用品|イタリアブランドを紹介!
「ITALIANITY」編集部 / 2022.07.11