4
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2020.05.26 | 「ITALIANITY」編集部
2019.07.25 | 「ITALIANITY」編集部
2022.01.13 | 遠藤友香
2018.09.07 | 池田浩明
2020.12.02 | ワダ シノブ
RELATED POSTS
-
第102回ピッティ・ウオモ現地レポート!帽子スタイルが大流行【ファッションスナップ掲載】
小林 真子 Mako Kobayashi / 2022.06.29
-
トリノに来たら絶対ここ!2大老舗バールをご紹介
ワダシノブ / 2021.04.21
-
なぜイタリアはワールドカップ出場を逃したのか
宮崎 隆司 Takashi Miyazaki / 2022.05.13
-
フィレンツェで活躍する日本の職人たちの祭典「Japan in Florence Art」開催
奥田マリア / 2019.09.27
-
トスカーナで鞣されたレザーを使った「土屋鞄製造所」の革小物でイタリア伊達男を気取ってみませんか?
「ITALIANITY」編集部 / 2019.10.08