sub1
WRITER PROFILE
吉田節子 Setsuko Yoshida 1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で、食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2021.10.07 | 遠藤友香
2019.10.01 | JON
2018.08.08 | あがるイタリア
2018.09.06 | 今井 和正
2018.07.30 | 國藤 直子
RELATED POSTS
-
イタリア土産にもおすすめ!イタリアで有名なコスメブランド3選
「ITALIANITY」編集部 / 2021.04.07
-
ボローニャ在住歴約40年のコンテンポラリーアーティスト加納達則氏に訊くアーティストとしての旅路そしてボローニャの町<後編>
Wakapedia / 2021.03.05
-
イタリア発のチョコジェラテリア「Venchi(ヴェンキ)」で見つけた、バレンタインに贈りたいチョコレート
遠藤友香 Yuka Endo / 2022.01.20
-
イタリアを感じられるチョコレートの祭典「Eurochocolate」日本初上陸
「ITALIANITY」編集部 / 2019.01.22
-
「ミラノ・デザインウィーク2019」の出展作品をヤマハ銀座ビルで楽しむ方法
「ITALIANITY」編集部 / 2019.11.20