2イタリアのクリスマス
WRITER PROFILE
吉田節子 Setsuko Yoshida 1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で、食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2022.02.02 | ワダ シノブ
2020.06.26 | ワダ シノブ
2020.04.07 | 「ITALIANITY」編集部
2022.07.11 | 「ITALIANITY」編集部
2018.08.20 | 「ITALIANITY」編集部
RELATED POSTS
-
うなぎの蒲焼き♡フリウリのメルロー【わたし、イタリアワインと結婚します①】
辻見大玄 Daigen Tsujimi / 2018.09.03
-
イタリア的センスあふれる、エレガントなリノベーションホーム|イタリアの家と暮らし
マリーニ あゆみ Ayumi Marini / 2019.01.11
-
50年間愛され続ける永遠の名作「ひまわり」HDレストア版が5/1より全国順次公開決定!
「ITALIANITY」編集部 / 2020.03.04
-
‟エノテカ”が楽しい!イタリア主要都市で気軽にワインと食事がいただけるお店「SIGNORVINO(シニョール・ヴィーノ)」に行ってみませんか?
マリーニ あゆみ Ayumi Marini / 2019.12.04
-
おうち時間は美を磨くチャンス! セルフケアの時間をより充実させるイタリアンブランドのアイテム4選
「ITALIANITY」編集部 / 2020.05.15