フィレンツェを訪れる人々を感動させる世界最古の薬局〈サンタ・マリア・ノヴェッラ〉。以前はおみやげとしてしか手に入らなかった手づくりのプロダクトは、15年前から日本で購入することが可能です。その導入の当初から関わってきた、ヤマノ アンド アソシエイツでマーケティング&セールスディレクターとして活躍する山野ニーナさんにお話を伺いました。
家族で訪れたフィレンツェのセレクトショップ、〈タイ ユア タイ〉で運命の出会い
2001年、ファミリービジネスを展開していた両親とともにフィレンツェを訪れたニーナさん。当事、取引のあったセレクトショップ、〈タイ ユア タイ〉に一歩足を踏み入れた瞬間に、素晴らしい感動が訪れたといいます。その正体は、“香り” 。
「『うわあ、なんていい香りなの? これは何?』と、家族全員で同時に足を止めました。甘くて、スパイシーでもあり、本当にステキな香りだと思いました。実は、この香りこそ、 〈サンタ・マリア・ノヴェッラ〉のプロダクトだったのです。さっそく、 〈タイ ユア タイ〉のオーナーのフランコ・ミヌッチさんに紹介してもらい、 〈サンタ・マリア・ノヴェッラ〉に家族で行きました。
初めて訪れた〈サンタ・マリア・ノヴェッラ〉が、またとても感動的でした。どこから入るのかわからないような小さな入り口、高い天井、壁に染み込んだ香りなど、あらゆるところから歴史が感じられて、家族で魅了されたのです。 〈タイ ユア タイ〉のショップで香っていたのは、植物の実、葉や花びらで作られるルームフレグランス、『ポプリ』でした。そして、いつもいい香りのするファッションスタイリストのフランコ・ミヌッチさんのお気に入りフレグランスはフランジパーネで、その後、父も愛用していました。
この父の素晴らしいインスピレーションと“嗅覚”のおかげで、 〈サンタ・マリア・ノヴェッラ〉とビジネスをスタートすることができ、日本で展開を始めたのは、2002年のことでした」
知るほどに魅力が増す、400年の歴史ある“手作業のこだわり”
大阪での1号店オープンを経て、銀座にできたショップは、できる限り本店の素晴らしさを伝えたいと、当初は「テラコッタの床や、什器などにもこだわりました」と話すニーナさん。その後、幾度かの移転を経て、現在の西五番街通りに。
「私も店頭に立つ時がありますが、初めてのお客さまだと、おひとり少なくとも30分はかけて、じっくりカウンセリングします。ブランドの歴史も知っていただきたいので、1221年にフィレンツェのサンタ・マリア・ノヴェッラ修道院につとめるドミニコ会の修道僧が自ら栽培した草花を使って、修道院内で薬剤や軟膏、鎮痛剤などを調合したことから始まったことなどをお話しします」
「何しろ、創業400年の歴史あるブランドです。私たちが初めて訪れた時は、まだ販売する部屋の裏手に工場があり、『ガッチャン』と手作業で機械を操作してプレスしたり、ラベルを手で貼ったりしていました。今はフィレンツェ郊外の丘で、当時と変わらず、自然なままでハーブや草花を育て、一部手作業で製品を作っています。昔ながらのレシピで作られた香りが数多くありますが、ひとつだけ“?”マークが付いたポプリは、レシピに沿って秘密の香りとしてブレンドされている様子。自然な素材なので、年によって、ロットによって微妙に異なるものになる、というのも自然であり、手作業ならではのチャーミングポイントだと、私は感じています」
1533年生まれの最も古い香り「オーデコロン サンタ・マリア・ノヴェッラ」
この1221年に起源をもつ800年近い〈サンタ・マリア・ノヴェッラ〉の歴史の中で、最も古い香りは、ブランド名そのままの、 「オーデコロン サンタ・マリア・ノヴェッラ」です。この香りは、1533年、カテリーナ・ディ・メディチのために、特別に調合されたもの。彼女がヴァロワ朝フランス王アンリ二世のもとへ嫁いだ際、フランスに持ち込まれたのです。カラブリアのベルガモットを主体とするシトラスベースのさわやかな香りは、長い時を経て今なお、世界中で愛されています。
「ヨーロッパでは、香りは肌に直接つけるものとして常識化されていますが、日本に〈サンタ・マリア・ノヴェッラ〉がオープンした当初は、『会社にはつけて行けない』などと、香りに対しては臆病な面がありました。ところが今は、『今日はアップスタイルだから。カールヘアだから。ロングドレスだから。こんなヘアスタイルやファッションに似合う香りを選びたい』と、積極的なお客さまも増えました。男性は、『女性にモテる香りはどれ?』と質問される方が多いので、『どんなテイストの女性にモテたいですか?』とお伺いして選ぶようにしています(笑)。
〈サンタ・マリア・ノヴェッラ〉の香りの魅力は、つけている方に近付かないとわからないほど、つける人と一体化すること。厳選したハーブや草花を、自然なものを中心に作っているから、他の人に迷惑になるほど強く香り過ぎないのです。それゆえに、長く愛される方が多く、『私の〈サンタ・マリア・ノヴェッラ〉 』と、贔屓にしてくださる方も増えました」
「フレグランスはハードルが高い、という方には、現存する最古のレシピを誇る薔薇水、ローズウォーターがおすすめです。ふんわり広がる高貴なバラの香りと軽い使用感で、歴代の貴族をはじめ、世界中にファンがいます」
男女で使える“シェアブランド”だから、ギフトにも最適
「創業400年の歴史あるブランドですが、意外と臨機応変なところもあって、人気のレモンハンドクリームを瓶のジャータイプから、持ち歩きもできるチューブタイプに変更したんですよ。これは、近年増えている日本のお客さまのリクエストにも応えたもの。本店で直接、またメールなどでお客さまが訴えた結果、ジャータイプをやめて、チューブにしたという話です。伝統を守りながらも、お客さまの声に耳を傾け、使いやすさも決しておろそかにしない、そんなブランドの姿勢に改めて心酔しています」
天然成分だけで作られたステキな香りのフレグランスは40種以上あり、〈サンタ・マリア・ノヴェッラ〉には、スキンケアやヘアケア、バスアイテムも揃います。2018年には、長い歴史をもつ古いレシピの商品がいくつか日本で販売されるとか。ますます、楽しみが広がりそうです。男女問わず使える〈サンタ・マリア・ノヴェッラ〉は、ギフトにもぴったり。セレクトでセンスの良さをアピールしましょう!
製品のお問い合わせ:
サンタ・マリア・ノヴェッラ銀座 TEL. 03-3572-2694
公式サイト http://www.santamarianovella.jp
【初出:この記事は2017年11月24日、初公開されました@AGARU ITALIA】