7イタリアのオーガニック展示会SANA
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2019.08.28 | 小野 光陽
2019.11.05 | 「ITALIANITY」編集部
2023.01.30 | 大矢 麻里
2022.12.20 | Nicolo
2020.06.12 | 「ITALIANITY」編集部
RELATED POSTS
-
創業150年の歴史あるナポリのピッツァ店「アンティーカ・ピッツェリア・ダ・ミケーレ」が横浜にオープン!
「ITALIANITY」編集部 / 2019.10.21
-
ミラノで生まれ育った日本人、Sara Waka(サラワカ)をご存知ですか? 後編
荻山尚 / 2019.12.11
-
秋らしいこっくりとしたカラーがコーデのアクセントに!「ANTEPRIMA(アンテプリマ)」のワイヤーバッグ5選
遠藤友香 Yuka Endo / 2021.09.16
-
イタリア女性の「国際女性デー」の過ごし方。ミモザを抱えて女友達と意外なイベントへ
ワダシノブ / 2019.03.08
-
ファッショナブルな『だけ』の靴はもう卒業。イタリア発、呼吸するシューズ「GEOX」の衝撃
「ITALIANITY」編集部 / 2018.08.14