05.23ひげS-2
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2020.08.05 | ワダ シノブ
2021.07.22 | 遠藤友香
2020.03.10 | 「ITALIANITY」編集部
2019.10.15 | 「ITALIANITY」編集部
2020.04.24 | 小林 真子
RELATED POSTS
-
まるで漫画!?イタリアの強烈なサッカー少年たちと過ごす子供時代
宮崎 隆司 Takashi Miyazaki / 2022.09.05
-
崇高な「愛」のかたち
―今もうちに生きる古代ギリシアの精神―中橋 恵 Nakahashi Megumi / 2021.02.09
-
【知ってたらすごい!イタリアクイズ】ピサの斜塔が傾いたのはいつ?どうして?
あがるイタリア AGARU ITALIA / 2018.08.20
-
イタリア・ピエモンテ州出身歌手特集!第2弾
よしお アントニオ / 2022.03.31
-
資生堂パーラーが料理するイタリアン「FARO」で味わうとっておきのクリスマスメニュー
「ITALIANITY」編集部 / 2019.12.05