01
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2019.09.23 | 「ITALIANITY」編集部
2020.08.26 | 「ITALIANITY」編集部
2019.05.08 | 「ITALIANITY」編集部
2022.07.29 | 宮崎 隆司
2018.06.29 | 大矢 麻里
RELATED POSTS
-
ブルガリ不朽の名作「セルペンティ」に藤原ヒロシが、革命的なヴィジョンをもたらした
荻山尚 / 2019.05.16
-
【知ってたらすごい!イタリアクイズ】日本とは反対のイベント!贈りもの?ほんの気持ち?
「ITALIANITY」編集部 / 2018.11.08
-
【イタリア最高の産地を巡るワイン付きマガジン月刊DOCG】特別連載vol.4「ヴェニスの商人 プロセッコを売る」
Vino Hayashi / 2019.09.27
-
イタリアンフードマーケット「merca(メルカ)」 バラ一色に彩られたバレンタインイベント「バラチカ」 開催
「ITALIANITY」編集部 / 2020.01.24
-
【レシピ】イタリアンコーヒーの意外な使い道 – お料理のスパイスにいかが?
高木あゆみ / 2021.03.08