9.1
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2020.09.09 | 中橋 恵
2022.01.17 | 高木 あゆみ
2019.07.12 | 荻山 尚
2019.06.21 | 小林 真子
2019.01.10 | 今井 和正
RELATED POSTS
-
絶対に見ておくべき日本ロケのMV!サンレモ音楽祭優勝者Diodato(ディオダート)
よしお アントニオ / 2020.08.15
-
ミラノのサスティナブル素材「Thermore(サーモア)」を使ったアウターがブルックス ブラザーズから続々登場!
「ITALIANITY」編集部 / 2019.11.01
-
【知ってたらすごい!イタリアクイズ】聞いたことはあるけれど…実はよくわからない?本質を知って欲しい活動です
あがるイタリア AGARU ITALIA / 2018.10.16
-
ナポリのペン「レオナルド オフィチーナ イタリアーナ(Leonardo Officina Italiana)」が日本限定カラーを発表! そのテーマとは?
「ITALIANITY」編集部 / 2019.10.25
-
【知ってたらすごい!イタリアクイズ】現地で「ミネストローネ」を飲んで驚いた!?
あがるイタリア AGARU ITALIA / 2018.08.06