MAR04
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2020.09.28 | Wakapedia
2019.11.25 | ワダ シノブ
2019.09.13 | 「ITALIANITY」編集部
2022.09.05 | 宮崎 隆司
2018.08.20 | 阿部 圭介
RELATED POSTS
-
イタリアンレストランも注目!グローバルな視点で自然に寄り添う野菜作りを続ける「ながしま農園」
高木あゆみ / 2020.04.02
-
人気スパークリングウォーター、サンペレグリノから地中海フルーツが効いた「エッセンザ」が新登場!
「ITALIANITY」編集部 / 2020.01.22
-
子供服のトレンド丸わかり! 「第90回PITTI BIMBO(ピッティ・ビンボ)2020秋冬」レポート&子供SNAP
小林 真子 Mako Kobayashi / 2020.01.24
-
【kyahのイタリアンガイド】ワインをガブ飲みのワイガヤトラットリア「テルミニ」
kyah / 2018.08.24
-
「Giorgio Armani(ジョルジオ アルマーニ)」より、世界中のどこでも買えない日本限定発売のカシミアカプセルコレクションが初登場!
遠藤友香 Yuka Endo / 2021.10.05