_P1A4219
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2022.03.15 | 「ITALIANITY」編集部
2020.04.20 | 「ITALIANITY」編集部
2021.10.29 | よしおアントニオ
2020.01.06 | ワダ シノブ
2018.08.21 | kyah
RELATED POSTS
-
一足お先に春気分!イタリア発「SAVE MY BAG」の大人可愛いお手頃バッグ5選
遠藤友香 Yuka Endo / 2021.02.26
-
【イタリア最高の産地を巡るワイン付きマガジン月刊DOCG】特別連載vol.6「 畑は森と隣り合わせ」
Vino Hayashi / 2019.11.22
-
ローマスタイルのカフェ「ア・レガ」。東京・白金台でイタリア本場の味を【もっとエスプレッソ!】| ピッツァ オリジナルジェラート
「ITALIANITY」編集部 / 2018.05.24
-
イタリア系とシアトル系の違いとは?|阿部バリスタのコーヒータイムズ
阿部 圭介 Keisuke Abe / 2018.08.22
-
【知ってたらすごい!イタリアクイズ】イタリアの高速道路「アウトストラーダ」を走ったら・・
あがるイタリア AGARU ITALIA / 2018.09.04