Copy link
bookmarked-checked-image

大阪・関西万博が開幕!話題のイタリアパビリオンを最速リポート!

Keiko Shimada

2025.04.14

海外パビリオンの中でも見どころの多いイタリアパビリオンは注目の的!アート、ファッション、デザイン、イノベーション、そしてフード!イタリアが世界に発信する魅力をいち早くお伝えします。


カラビニエーリ軍楽隊の演奏で開幕

大阪・関西万博が開幕した4月13日(日)、イタリアパビリオンではオープニングレセプションを開催。イタリアを代表する吹奏楽団カラビニエーリ軍楽隊の演奏を皮切りに、女優・歌手のセレナ・アウティエーリさんのパフォーマンスなど、エンターテイメント性ゆたかな演出で華やかに開幕を宣言しました。


時を超えたアートの共演

イタリアパビリオンのテーマは「L’Arte Rigenera la Vita(芸術が生命を再生する)」。建築家マリオ・クチネッラが「ルネッサンスの理想都市」を近代的に再解釈した建築、日本初公開となる古代ローマ時代の彫刻像「ファルネーゼのアトラス」、レオナルド・ダ・ヴィンチやティントレットなどイタリアを代表する巨匠の作品、現代アーティストのインスタレーションなど、常に世界のアートをリードしてきたイタリアらしい展示が続き、圧倒的な迫力で来場者を魅了します。

マリオ・クチネッラが建築を手がけたイタリアパビリオン
30個の心臓による彫刻家Jagoのインスタレーション

カラバッジョの名画は眼福

今回のパビリオンの白眉は、併設されているローマ教皇庁パビリオンに展示されているカラヴァッジョの名画「キリストの埋葬」。万博会場でこんな価値ある名画に出会えることは極めて稀で、筆者はそれを一番の楽しみにしていました。そして、実際に目にした絵画は想像を超える荘厳な美しさ。今年、25年に一度のジュビリーを迎え、カトリックにとって特別な年である2025年に、400年以上の時を超えて日本にもたらされた至福。ITALIANITYの読者には、ぜひ目にして欲しい名画です。

ローマ教皇庁の至宝カラヴァッジョの「キリストの埋葬」

イタリアちゃんに会える

圧倒的なアートをはじめ、絢爛たる手仕事、デザイン、イノベーションまで、極めてクオリティの高い展示は、大阪・関西万博の中でも際立っているイタリアパビリオン。一般のお客様が来場するのに合わせて、マスコットキャラクター「イタリアちゃん」も来場して人気を集めていました。


始まったばかりの大阪・関西万博。何度訪れても飽きることのないイタリアパビリオンで、旅するようにイタリアを満喫してみませんか。屋上庭園を眺めながら食事できるイタリアンレストランなど、ITALIANITYでは、これからも情報を発信していきます。

記念撮影でも大人気のイタリアちゃん