2025年4月13日(日)から10月13日(月)まで開催されるEXPO 2025 大阪・関西万博。さまざまな国が独自の魅力を発信する中、特に注目したいのがイタリアパビリオン。イタリアの食文化と伝統を体験できる魅力あふれる空間から、一足先に、美食とワインを愛する人には見逃せないスポットをご紹介します。

イタリアパビリオンのレストランを運営するのは、欧米、アジアを中心に15カ国で50店舗以上を展開する「イータリー・アジア・パシフィック株式会社」。ここではイタリア18地域の伝統料理とワインを堪能できるだけでなく、特産品の紹介や食に関する教育プログラム、ワークショップも実施される予定です。
EXPO 2025 大阪・関西万博に向けて、駐日イタリア総領事のマリオ・ヴァッターニ氏は「イタリア料理は、その質の高さだけでなく、健康的なライフスタイルの表現として世界中で愛されています。そのため、イタリアパビリオンでは、原材料の尊重と簡略化されたサプライチェーンに基づいた、持続可能な食育を推進する活動を行います」とコメントしています。
また、イータリー・グループCEOのアンドレア・チポッローニ氏は「イタリアを代表することを光栄に思います。イタリアの伝統とイタリア料理への情熱を世界中に広めるプログラムを通じて、イタリアの食とワイン文化にどっぷりと浸かっていただくことが、私たちの使命です」と述べ、イタリアパビリオンを通じた食文化の発信に意欲を示しました。
イタリア最高峰のスパークリングワイン

イタリアパビリオンの公式スパークリングワインとして選ばれたのが、イタリアのプレミアムスパークリングワインブランド「フェッラーリ」。卓越した品質と、長年にわたるイタリア政府および国際的なイベントでの実績が高く評価され、栄誉ある選出となりました。万博の公式イベントでは、日本への感謝と敬意を込めて造られた特別なキュヴェである「フェッラーリ・オマージュ」が提供されます。
長年の友情と感謝と敬意を込めて

イタリアの名門スパークリングワインメーカー、フェッラーリ社が、日本との長年の友情に感謝と敬意を込めて造った、世界にただひとつの特別な逸品「フェッラーリ・オマージュ」。日本で縁起が良いとされる美しい和風模様のエチケットが華やかさを添え、日本の文化への敬意と祝福を象徴しています。
メトド・クラッシコ製法(シャンパン製法)によるきめ細かい泡と洗練された味わいは、和食にも完璧に寄り添い、特別な日のテーブルを華麗に演出します。日本とイタリアの友情を祝福する限定の「フェッラーリ・オマージュ」を、ぜひ味わってみてください。
黄金に輝くきめ細やかで持続的なぺルラージュ

フェッラーリ・オマージュ
格付:トレントDOC
品種:シャルドネ100%
醸造地域:トレントの丘陵地帯、ヴァル・ダディジェ、ヴァル・ディ・チェンブラ、ヴァッレ・ディラーギ(標高300-700m)
アルコール度数:12.5%
テイスティングノート:
黄金色に輝くきめ細やかで持続的なペルラージュ。熟したリンゴ、白い花、成熟した果実、長期熟成に由来するブリオッシュやヘーゼルナッツの香り。フレッシュでキレがあり、ドライでエレガント、美しい酸を備えたバランスのとれた味わい。トレンティーノのシャルドネの典型的な味わい。フレッシュ感と心地良い熟成感を伴う余韻が長く続きます。
料理:アペリティフとして、魚、野菜、軽めの肉料理、和食、天ぷらなど
イタリアパビリオンで乾杯!フェッラーリの魅力を体験
1902年にジュリオ・フェッラーリが創業したフェッラーリ社は、トレンティーノ産の高品質なブドウを使用し、類稀なるアロマと美しい酸、長期熟成による奥深い味わいを誇るスパークリングワインを生産。またイタリア政府の公式晩餐会や国際的な舞台で提供され、食前酒だけでなく料理と調和する食中酒として醸造されています。2021年にF1公式パートナーとなり、「世界最優秀生産者賞」を7度受賞するなど、世界的な評価を高めています。

イタリアパビリオンは、食を通じてイタリアの文化や歴史、そして日本との絆を感じられる場所です。EXPO 2025 大阪・関西万博を訪れる際は、ぜひイタリアパビリオンで特別な体験を楽しんでください。
フェッラーリ・オマージュ

容量 750ml
希望小売価格 ¥6,700 –
お問い合わせ
◼️Eataly Asia Pacific, LTD.
マーケティング本部
関谷 悌輔: 070-4538-6084; d.sekiya@eataly.co.jp
◼️フェッラーリ社ブランドサイト
https://www.jetlc.co.jp/wine/brand/ferrari
◼️日欧商事株式会社公式ウェブサイト