sanremo2021_top
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2018.05.24 | 「ITALIANITY」編集部
2021.03.24 | 遠藤友香
2018.06.27 | 梅森 妙
2021.08.03 | 高木 あゆみ
2018.09.04 | あがるイタリア
RELATED POSTS
-
「FENDI」で見つけた! リラックスコーデに最適なフラットシューズ3選
遠藤友香 Yuka Endo / 2021.03.26
-
時代や環境が変わっても変わらない“徳吉流”イタリアン 「リストランテ TOKUYOSHI(トクヨシ)」オーナーシェフ・徳吉洋二<前編>
Shifumy / 2021.04.02
-
NHK「旅するイタリア語」で活躍中のマッテオ・インゼオさん、愛しいニッポンへの想いを語る。<前編>
「ITALIANITY」編集部 / 2020.07.09
-
通販サイト「waja(ワジャ)」から、今冬のファッショントレンド&おすすめブランドをイタリア在住バイヤーがチェック!
遠藤友香 Yuka Endo / 2021.12.07
-
トスカーナの小さな村 オリーブオイル祭りで「搾りたて」を楽しむ
大矢 麻里 Mari Oya / 2022.12.14