ultimo-22-settembre
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2022.02.04 | 須飼 真理
2020.10.23 | 中橋 恵
2021.06.25 | 「ITALIANITY」編集部
2022.03.10 | 高木 あゆみ
2022.04.22 | 道明寺さくら
RELATED POSTS
-
水着何枚もってる? イタリア水着事情に日本人はびっくり!
ワダシノブ / 2019.07.30
-
コロナ大流行中に開催されたピッティ・ウオモ第101回/会場からスナップ写真をお届け
小林 真子 Mako Kobayashi / 2022.01.24
-
2018年は偉大な作曲家ロッシーニを称えるイベントが目白押し!
ステファニア・ヴィティ Stefania Viti / 2018.03.22
-
Italian espresso day③「お店でのエスプレッソの楽しみ方。エスプレッソを使ったカクテルについて」
中川 直也 Naoya Nakagawa / 2019.05.07
-
プリンチ®初!春を告げるイタリアの鳩型の伝統菓子「プリンチコロンバパスクアーレ」を販売
道明寺さくら / 2022.03.28