image3
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2019.07.24 | 荻山 尚
2020.12.24 | ワダ シノブ
2021.08.05 | 遠藤友香
2018.04.01 | ステファニア・ヴィティ
2021.12.08 | ワダ シノブ
RELATED POSTS
-
フィリッポ・ロマニョーリ、メイド・イン・イタリアの手工芸品
アイ・ラブ・イタリアン・フード I Love Italian Food / 2018.03.05
-
400年を経て蘇った、ラッツィオにある聖なる森の怪物公園「Parco dei Mostri(パルコ・デイ・モストリ)」
Manami Palmieri / 2019.07.03
-
【イタリア最高の産地を巡るワイン付きマガジン月刊DOCG】特別連載最終回「中世の古城と白ワインの町 “ソアヴェ” 」
Vino Hayashi / 2020.03.10
-
【保存版】エキスパートが伝授する、アマルフィ海岸の楽しみ方
須飼 真理 / 2021.05.10
-
イタリアからインスピレーション!フラワーデザイナー梶谷奈允子(かじたになみこ)氏が創る母の日に渡したい特別ブーケ
「ITALIANITY」編集部 / 2021.05.06