Giro2021
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2021.05.04 | 遠藤友香
2018.12.13 | 武田 亜利紗
2021.01.26 | 「ITALIANITY」編集部
2021.08.16 | よしおアントニオ
2019.06.28 | 「ITALIANITY」編集部
RELATED POSTS
-
イタリアには熱心なサッカーママがいない?
宮崎 隆司 Takashi Miyazaki / 2022.12.26
-
【kyahのイタリアンガイド】旅先イタリアンのすゝめ 〜 阿蘇山を望む「心乃間間」で熊本のイタリアンを愉しむ 〜
kyah / 2018.10.18
-
トスカーナ州2022年ワインの豪華お披露目イベント、ベッキオ宮殿500人大広間で開催
小林 真子 Mako Kobayashi / 2022.04.25
-
投資すべきバッグはコレ!「Valextra」発、2021年春のトレンドバッグ3選
遠藤友香 Yuka Endo / 2021.03.02
-
フィレンツェに根づく日本の職人たちの肖像~木象嵌細工職人~「ZOUGANISTA望月貴文氏」
奥田マリア / 2019.09.26