3たった3ヶ月でこれだけ変わり果てたイタリアのマスク習慣
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2021.01.26 | 「ITALIANITY」編集部
2019.09.27 | Vino Hayashi
2021.05.26 | 高木 あゆみ
2019.05.07 | 中川 直也
2021.03.03 | ワダ シノブ
RELATED POSTS
-
夏はスカーフで差をつける!イタリア 流スカーフアレンジ術
ワダシノブ / 2022.07.02
-
自転車大国イタリア生まれの日本で購入できるクロスバイク・ロードバイクブランド
「ITALIANITY」編集部 / 2021.05.14
-
「ミラビリア(驚異的なもの)」をテーマにCasa Italiaに集められたイタリアが誇るアート作品を紹介
「ITALIANITY」編集部 / 2021.07.30
-
池尻大橋にドルチェ専門店が!ラトリエ モトゾーのズコット&ティラミス|東京ドルチェリレー【第5回】
あがるイタリア AGARU ITALIA / 2018.11.22
-
【保存版】どのPizzaが好き?Pizza の種類と定番メニュー!
ワダシノブ / 2020.06.26