MASTINO NAPOLETANO, NEAPOLITAN MASTIFF
WRITER PROFILE
吉田節子 Setsuko Yoshida 1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で、食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2021.09.02 | ワダ シノブ
2020.09.16 | ワダ シノブ
2021.11.01 | 「ITALIANITY」編集部
2021.01.21 | 遠藤友香
2018.07.20 | kyah
RELATED POSTS
-
よく聞くあの言葉「ミラノサローネ」とは?
ワダシノブ / 2021.12.15
-
イタリアの恵方巻き? 「節分の縁起もの食材」を使ったイタリア家庭料理のレシピと”豆”知識
今井 和正 Kazumasa Imai / 2019.01.25
-
Italian espresso day③「お店でのエスプレッソの楽しみ方。エスプレッソを使ったカクテルについて」
中川 直也 Naoya Nakagawa / 2019.05.07
-
【現地ライターレポ】外出制限中のイタリアの今(2020年3月20日現在)
ワダシノブ / 2020.03.23
-
おしゃれ、かつ機能性も抜群なサイクリングウェアが見つかる! イタリア発「Push Hard(プッシュハード)」
遠藤友香 Yuka Endo / 2021.05.11