4フィレンツェで自宅軟禁生活_コロナウィルス_後編
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2021.10.30 | 小林 真子
2021.08.13 | 「ITALIANITY」編集部
2019.02.18 | ワダ シノブ
2020.04.10 | 「ITALIANITY」編集部
2019.06.13 | 荻山 尚
RELATED POSTS
-
「アルカンターラ×ランバン」スペシャルコラボ、オンラインランウェイショーが公開
「ITALIANITY」編集部 / 2020.10.12
-
ファッショナブルな『だけ』の靴はもう卒業。イタリア発、呼吸するシューズ「GEOX」の衝撃
「ITALIANITY」編集部 / 2018.08.14
-
イタリアの職人が一つずつ手作り。100%メイド・イン・イタリーにこだわった、メスト・エジル選手とのコラボモデルが「HIDE&JACK」から登場
「ITALIANITY」編集部 / 2020.10.16
-
少年サッカーにかかる「お金」と「時間」
宮崎 隆司 Takashi Miyazaki / 2023.01.04
-
イタリア・フィレンツェ発ネオクラシックブランド「METROCITY (メトロシティ)」が、ケイト・モスとの2019年キャンペーンスタート
「ITALIANITY」編集部 / 2019.01.21