Perdiz_box+bottM_NEW
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2020.02.03 | 「ITALIANITY」編集部
2019.10.07 | ワダ シノブ
2022.05.01 | JON
2019.08.23 | Vino Hayashi
2018.10.04 | kyah
RELATED POSTS
-
トリノで開催されるチョコレートの祭典、チョコラトに行こう!
ワダシノブ / 2022.11.04
-
イタリアを夏に旅行する際の服装選びのポイント
遠藤友香 Yuka Endo / 2022.08.12
-
「コロナ」という名がついた教会に行ってみたら、
色んな意味で神がかっていた!小林 真子 Mako Kobayashi / 2021.02.03
-
日本のメンズ雑誌が唱える「ちょいワル」イタリア男のファッション嗜好は果たして真実なのか?|ヤマザキマリのイタリアエッセー
ヤマザキマリ Mari Yamazaki / 2018.08.09
-
大人可愛い! 「ANTEPRIMA(アンテプリマ)」のバッグ5選
遠藤友香 Yuka Endo / 2021.01.13