ÿAì┌ùpëµæ£_210128_2
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2018.05.24 | 「ITALIANITY」編集部
2019.06.18 | ワダ シノブ
2018.08.07 | 松浦 達也
2019.07.10 | Manami Palmieri
2019.04.08 | ワダ シノブ
RELATED POSTS
-
-その旅は時をこえて、冒険の思い出を呼び起こす- オールテレーンモデル、モト・グッツィV85 TTが発売
「ITALIANITY」編集部 / 2019.03.22
-
イタリア旅日記 プーリア州バーリ&オスティーニ編 Yukaが見た聞いた食べた
「ITALIANITY」編集部 / 2018.09.18
-
東京を拠点に活躍するイタリア人アーティスト、ジャンルカ・マルジェリと日本人アーティスト アリナ・エンドウが生み出す不思議な”おもちゃの国”
「ITALIANITY」編集部 / 2019.03.18
-
空豆を使った初夏らしい一皿「真鯛を詰めたラヴィオリ、空豆とエビのソテー」【サルデーニャの食卓から】
クラウディア・カズ Claudia Casu / 2018.06.05
-
イタリア初のクラフトビール「バラデン」が伊勢丹イタリア展にやってくる!
「ITALIANITY」編集部 / 2019.09.17