5
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2022.06.06 | 「ITALIANITY」編集部
2020.03.03 | Wakapedia
2021.08.25 | ワダ シノブ
2020.04.17 | 「ITALIANITY」編集部
2019.01.15 | 「ITALIANITY」編集部
RELATED POSTS
-
【HOROSCOPE】イタリアン・ラッキーアイテムで変わる! 人気占い師が10月の運勢を占います
JON(犬) / 2020.10.01
-
「マルケ州の丘から古代小麦便り」林由紀子の土着的イタリア田舎暮らし日記
林由紀子 / 2020.08.07
-
『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』でボンドが惚れたイタリアンブランド、マッシモ・アルバに直撃!
Wakapedia / 2020.03.03
-
気になるオリーブ産業の裏側とは?サステナブルな取り組みを行うモンタルバーノ社のオリーブオイルに注目
Wakapedia / 2022.12.09
-
ボローニャ在住歴約40年のコンテンポラリーアーティスト加納達則氏に訊くアーティストとしての旅路そしてボローニャの町<後編>
Wakapedia / 2021.03.05