1
WRITER PROFILE
吉田節子 Setsuko Yoshida 1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で、食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2019.11.08 | 「ITALIANITY」編集部
2020.12.15 | よしおアントニオ
2018.07.06 | 松浦 達也
2020.09.29 | 「ITALIANITY」編集部
2020.11.02 | JON
RELATED POSTS
-
【対談】ラグジュアリーが未来をひらく鍵に。日本の社会とライフスタイルを変えていく/ゲスト:野澤隆之(安田造船所グループCEO)
濱口 重乃 Sigenori Hamaguchi / 2018.09.25
-
イタリア初のクラフトビール「バラデン」が伊勢丹イタリア展にやってくる!
「ITALIANITY」編集部 / 2019.09.17
-
伝説のグラッパ職人が遺した「グラッパ パリエリーナ」。日本限定ラベルで登場 | ロマーノ・レヴィ Vino Hayashi
「ITALIANITY」編集部 / 2018.05.31
-
イタリアの歴史に見る想像のチカラ
林由紀子 / 2021.02.15
-
クリスマスの魔法に包まれる!イタリアの美しいクリスマスマーケット6選
Nicolo Procopio / 2022.12.20