sub6
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2018.09.05 | 阿部 圭介
2020.07.03 | 須飼 真理
2020.03.02 | 高木 あゆみ
2021.06.07 | 高木 あゆみ
2019.03.19 | 今井 和正
RELATED POSTS
-
ブルガリ不朽の名作「セルペンティ」に藤原ヒロシが、革命的なヴィジョンをもたらした
荻山尚 / 2019.05.16
-
SHOP ITALIA バレンタインキャンペーン 「Buon San Valentino」第二弾〜BARBERO(バルベロ)のトロンチーニをプレゼント!
「ITALIANITY」編集部 / 2020.02.14
-
香水は個性の一部、イタリアのおすすめの香水ブランド!
ワダシノブ / 2021.04.14
-
辛酸なめ子さんのイタリア案内@tokyo【第2回】お台場の真実の口「ヴィーナスフォート」
辛酸 なめ子 Nameko Shinsan / 2018.07.27
-
「ミラビリア(驚異的なもの)」をテーマにCasa Italiaに集められたイタリアが誇るアート作品を紹介
「ITALIANITY」編集部 / 2021.07.30