sub1
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2022.12.26 | 宮崎 隆司
2022.06.22 | ワダ シノブ
2019.01.16 | 「ITALIANITY」編集部
2021.07.02 | 高木 あゆみ
2019.02.01 | みり
RELATED POSTS
-
2020年、年末年始の休暇はどうなる?
ワダシノブ / 2020.12.31
-
ワードローブに欠かせない普遍的なアイテムを展開! イタリアのアパレルブランド「ASPESI(アスペジ)」の秋冬アイテム5選
遠藤友香 Yuka Endo / 2021.10.28
-
「TOKYO INTERNATIONAL FOTO AWARDS(TIFA)2020」でイタリア人写真家3名が最優秀賞受賞
「ITALIANITY」編集部 / 2021.04.09
-
ベジタリアン、グルテンフリー、イタリアの食事情
ワダシノブ / 2020.02.25
-
オンライン授業の理想と現実。イタリアの場合
ワダシノブ / 2020.06.04