twitter_button_illy
WRITER PROFILE
吉田節子 Setsuko Yoshida 1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で、食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2020.12.11 | 道明寺さくら
2021.05.31 | よしおアントニオ
2018.11.26 | 米山直毅
2018.06.08 | 「ITALIANITY」編集部
2023.01.18 | ワダ シノブ
RELATED POSTS
-
2018春のファッションは、自由で大胆なカラーやデザインがトレンド
ステファニア・ヴィティ Stefania Viti / 2018.03.02
-
【対談】イタリアの自然の中で人間主義的経営を実践するブルネロ クチネリ。 美、愛、富…幸福のあり方に気づかせてくれるブランド/ゲスト:宮川ダビデ(ブルネロ クチネリ ジャパン社長) | イタリアンファッション
濱口 重乃 Sigenori Hamaguchi / 2018.10.07
-
母の日ギフトにおすすめ! 「Faliero Sarti(ファリエロ・サルティ)」の洗練ストール
遠藤友香 Yuka Endo / 2021.05.04
-
デザイン、料理、伝統の融合〜新しい食体験をもたらすまな板〜 | ヒルドレス・イングランド氏 インタビュー
アイ・ラブ・イタリアン・フード I Love Italian Food / 2018.03.05
-
カシミヤブランド FALCONERI (ファルコネーリ)が新宿髙島屋にオープン!カシミヤ体験スペースの「Road To Cashmere」も期間限定で開催中
「ITALIANITY」編集部 / 2020.10.01