Copy link
bookmarked-checked-image

一口食べれば、そこはミラノ。 老舗パニーニ店「DE SANTIS」が原宿に上陸!

ryo

2025.04.24

2025年4月16日、東京・原宿にある「WeWork Iceberg」内のカフェ「FORU」にて、ミラノの老舗パニーニ専門店「DE SANTIS(デ サンティス)」の日本初上陸を祝うオープニングイベントが開催されました。
本場のパニーニを展開する「デ サンティス」とカフェ「FORU」。2つのブランドの世界観が合わさった記念すべきイベントをレポートします。


本場ミラノ生まれのパニーニ専門店

1964年、イタリア・ミラノで創業した「デ サンティス」。元々はウイッグ店だった店舗を、ディナ&レンツォ・デ・サンティス夫妻が「美味しさと満足感を兼ね備えたファストフード」というアイデアを掲げて、サンドイッチバーに変えたのが始まりでした。

独自の味わいと品質で人気を集め、今では200種以上のレシピを持つパニーニの名店として知られる「デ サンティス」。現在はミラノ、ローマ、ロンドンに店舗を展開し、イタリアの味を世界に届けています。


イタリア生まれのサンドイッチ

イタリア発祥の「パニーニ」は、具材をパンにはさみ、波状の専用プレートで焼き上げる温かいサンドイッチ。香ばしい焼き目が特徴的なパニーニは、本場では「チャバタ」というコッペパンに似たパンを使用し、チーズやトマトなどをはさんで楽しみます。

また、パニーニは複数形の呼び名で、単数形では「パニーノ」と呼ばれており、イタリア語で「サンドイッチ」という意味です。


本場パニーニの味を日本に広める本イベントの当日、会場は関係者や来場者で賑わい、活気に満ちていました。イベントのスタートとともに、店内には芳ばしく焼き上げられたパニーニの香りが漂い、グラスに注がれたイタリアワインの華やかな香りが会場を一層彩っていました。

パニーニとワインの極上のペアリング

この日の主役は「デ サンティス」自慢のパニーニと、ワイン専門店「Swirl(スワール)」が厳選したイタリアワインのペアリング。
カリッと焼き上げられた生地に、濃厚なハムやとろけるチーズ、ブラックペッパーなど、こだわりの食材が盛り合わされ、ひと口頬張れば、そこはまるでイタリア。ミラノの食卓にいるような感覚に包まれます。


会場で提供されたのは「スワール」が厳選した北イタリアやシチリア産のワインたち。パニーニとの相性を考慮した極上のペアリングが待っていました。

なかでも筆者の印象に残ったのは、サラミを使ったパニーニと白ワインのペアリング。合わせたワインは、北イタリア産「ボスコ・デル・メルロ ソーヴィニヨン・ブラン」。
ワインの味は、ハーブを思わせる爽やかな香りと、口当たりの良いすっきりとした飲み心地。そして、塩味の効いたサラミとの組み合わせが絶妙にマッチして、パニーニの旨味をぐっと引き立ててくれました。

その他のパニーニも、ワインも、絶品揃い。
イタリアらしい食文化を一皿と一杯で体験できる、印象に残るペアリングでした。


左: シチリア産赤ワイン「ネロ・ダーヴォラ」、右:北イタリアのソーヴィニヨン・ブランを使用した白ワイン「ボスコ・デル・メルロ」。



本イベント会場のカフェ「FORU」代表取締役の平井さん

祝福と感謝の言葉を紡ぐ、関係者によるスピーチ

トークイベントでは、各関係者がオープニングイベントへの想いや、あたたかな感謝の気持ちを語りました。その中から、一部のコメントをご紹介します。



今回のコラボレーションについて「日本のお客様にも、イタリアの家庭で親しまれている“日常の味”を届けたい」と語る、MMyWORLD CEOのアンドレア ラスカさん。トークイベントでは、ブランドの60年以上にわたる歩みと、ミラノの食文化の奥深さ、そして伝統を守り続ける意義について、熱い想いを伝えていました。


本イベントにワインを提供した「Swirl(スワール)」の代表取締役社長、フェデリーコ ファネッリさん。
日本とイタリアの食文化のさらなる交流に期待を寄せるとともに、本オープニングイベント開催への感謝の意を述べました。


イタリア大使も登壇。「MADE IN ITALY」の魅力を語る

トークイベントの締めくくりには、駐日イタリア大使 ジャンルイジ ベネデッティ氏も登壇。

「『MADE IN ITALY』は世界で広く知られ、日本でも多くの人に好まれています。今回のイベントは『MADE IN ITALY』にとって重要なピースのひとつを祝う特別な場だと思っています」と語り、関係者やイベント開催への感謝の言葉を送りました。参加者とともに乾杯し、スピーチを華やかに締めくくりました。


「デ サンティス」の原宿出店は、4ヶ月間の期間限定となります。
イタリアで60年以上にわたって愛され続けてきた本場のパニーニ。この機会しか味わえない限定コラボメニューを、ぜひお楽しみください。



FORUについて

◾️ コンセプト

「FORU」 は、for u = for you

つまり”あなたのための”という想いを込めています。

ホームページ:https://forucafe.com/

instagram:https://www.instagram.com/foru_harajuku


◾️店舗概要

FORU

・住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前 6-12-18 WeWorkアイスバーグ1F

・電話番号:080-9646-2341

・アクセス:明治神宮前駅7番出口より徒歩2分 JR山手線「原宿駅」徒歩5分

・営業時間:9:00~19:00 (18:00お食事L.O.18:30ドリンクL.O.)