3
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2021.12.22 | ワダ シノブ
2019.06.14 | 松尾健太郎
2020.04.08 | マリーニ あゆみ
2021.04.30 | よしおアントニオ
2018.10.07 | 濱口 重乃
RELATED POSTS
-
イタリアオリンピック委員会がアスリート達と作るコロナ感染防止啓蒙キャンペーン「#ItaliaConVoi」と「#Iplayprotected」
「ITALIANITY」編集部 / 2020.07.22
-
イタリア文化をより身近に。「iTALiA WEEK」を日本橋三越本店で期間限定開催
「ITALIANITY」編集部 / 2019.04.09
-
アウトドアが引き続き人気! イタリア発「モンチュラ」の登山アイテム
遠藤友香 Yuka Endo / 2022.04.22
-
ブルネロ・クチネリ氏が建設する「ユニバーサル図書館」という構想
ITALIANITY編集部 池田保行 / 2021.12.17
-
イタリア料理の定番カポナータにナスが使われる理由とは?
アイ・ラブ・イタリアン・フード I Love Italian Food / 2018.04.26