TL141529_シャンパーニュ_3
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2018.08.24 | あがるイタリア
2021.02.26 | 「ITALIANITY」編集部
2020.07.15 | Shifumy
2022.07.15 | 高木 あゆみ
2021.04.21 | ワダ シノブ
RELATED POSTS
-
時代の気分に応える一足「ファビオ ルスコーニ(FABIO RUSCONI)」|イタリアシューズに魅せられて
武田亜利紗 Arisa Takeda / 2019.02.21
-
クリスマスの贈り物に「刑務所のパネットーネ」という選択
大矢 麻里 Mari Oya / 2021.12.17
-
家庭で作るイタリアのお正月料理〜豚肉とレンズ豆のイタリア煮込み〜
高木あゆみ / 2022.01.10
-
林由紀子の土着的イタリア田舎暮らし日記 第二話「大変だけど、とっても楽しい冬支度」
林由紀子 / 2019.12.12
-
スウォッチアートピースホテルのキュレーター&CEOとペギー・グッゲンハイム美術館館長に独占インタビュー
Wakapedia / 2021.07.12