F0005916881_3
WRITER PROFILE
吉田節子 Setsuko Yoshida 1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で、食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2021.03.08 | 「ITALIANITY」編集部
2020.04.28 | 「ITALIANITY」編集部
2018.07.06 | 松浦 達也
2021.01.18 | よしおアントニオ
2018.09.04 | 池田浩明
RELATED POSTS
-
美しきヴィーガンイタリアンと日本古来の祈りの料理が織り成す奇跡の出合い
Shifumy / 2021.02.10
-
シチリアのミシェラン2つ星レストラン『La Madia(ラ・マディア)』 を訪ねて
祝子 / 2019.09.25
-
クリスマス映画「Cinepanettone(チネパネットーネ)」をおすすめ
ワダシノブ / 2019.12.09
-
イタリア人デザイナーのアンドレア ポンピリオが手掛ける「Onitsuka Tiger」から登場した、この春おすすめのスニーカー3選
遠藤友香 Yuka Endo / 2021.04.15
-
カンツォーネ? イタリアンポップス? イタリアンロック?
イタリア音楽の呼称の違いについてよしお アントニオ / 2021.04.30