isetana
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2020.03.31 | マリーニ あゆみ
2019.07.18 | 「ITALIANITY」編集部
2022.12.06 | 遠藤友香
2020.11.13 | Wakapedia
2020.01.23 | ワダ シノブ
RELATED POSTS
-
ヘップバーンになりきったら…罰金なの!?【知ってたらすごい!イタリアクイズ 6】
あがるイタリア AGARU ITALIA / 2018.07.30
-
【イタリア最高の産地を巡るワイン付きマガジン月刊DOCG】特別連載vol.5「ドルチェットの聖地を巡るⅡ 」
Vino Hayashi / 2019.10.24
-
140年の歴史とイタリアンクラフトマンシップの集大成、メンズオプティカルフレームコレクション「SAFILO」2018 FALL/WINTER
「ITALIANITY」編集部 / 2018.10.01
-
国際弁護士からワイナリーオーナーへ
王のワイン「バローロ」作りに挑む女性醸造家
「フォリアティ・ワイン」 アンナリーザ・キアッパさんインタビューマリーニ あゆみ Ayumi Marini / 2020.11.06
-
イタリアブランドが豊富な「REASONアウトレット」のディレクターが教える! この夏のイタリアファッションのトレンド&おすすめブランド
遠藤友香 Yuka Endo / 2021.08.03